にしたに整骨院
過呼吸の対処法って?
2025年2月13日
過呼吸の対処法って?
まず過呼吸(過換気症候群) は精神的ストレスや肉体的疲労によって発生します。
精神的ストレスとは
・不安や恐怖 極度の緊張 等
肉体的疲労は
・睡眠不足や運動直後 等
が上げられます。
これはどんな状態にあるかというと脳内の呼吸中枢が過剰に刺激さ れ、呼吸が速く浅くなります。 そうすると血液中の二酸化炭素が少なくなり、血液がアルカリ性に 傾いていきます。
そうすると次の症状が現れます。
・息苦しさ
・手足のしびれ
・口周りのしびれ
・めまい.嘔気.冷汗
・動悸.頻脈 等が上げられます。
対処法としましてはたいてい30~60分で落ち着きますが、
呼吸をする際にワンポイントアドバイスさせていただきます。
まず楽な姿勢を取らせてあげてください。
次に息を吐くときに口をすぼめてゆっくり息を吐いてみてください 。
息を吐き切ったらゆっくり吸ってください。 一回の呼吸は10秒ほどで
吸う.吐くを1:2の割合で行ってください。
以前は口に袋をかぶせる「ペーパーバック法」 が用いられていましたが、 近年では効果のわりに窒息の危険性が高いとのことで推奨されてい ません。
当院では疲労回復施術やストレス除去の施術も行っております。
もし少しでも興味を持たれた方はお気軽にお声掛けください。
ここまでご視聴いただきありがとうございます。
面白かったと思ったらいいね♡をお願いいたします。
またDM.LINE.コメントもお待ちしております。
〒581-0007
大阪府八尾市光南町1-2-27沼卯ビル1階
八尾市社会福祉館前の道路を挟んだ向かいです。
近鉄バス 社会福祉会館 下車徒歩最短10秒
午前 9:00〜12:00
午後16:00〜20:00 最終受付19:30
予約優先制です。
急患の場合この限りではありません。
https://nishitaniseikotsuin.
駐車場店舗ビル裏側にございます。(一台)
※駐車場前の道が一方通行になっていますので、
駐車台数に限りがございますので、
#過呼吸
#緊張
#息ができない
#口に袋をかぶせない
#痛みに特化した治療
#アキュスコープ
#マイオパルス
#ハイチャージ
#八尾整骨院
#八尾市整骨院
#八尾交通事故治療院
#骨折
#捻挫
#打ち身
#肉離れ
#スポーツの痛み
#炎症
#腫れ