にしたに整骨院
肩の痛み 上腕二頭筋腱炎ってなに?
2025年3月27日
肩の痛み 上腕二頭筋長頭腱炎ってなに?
上腕二頭筋長頭腱炎とは、
そもそも上腕二頭筋ってなにする筋肉?
上腕二頭筋は肩~肘までの間にある腕の前側の筋肉で
肘を曲げたり、肘から下を捻ったりします。
所謂「力こぶ」の筋肉です。
上腕二頭筋は肩の骨に付く際に2本に分かれます。
どんなことで炎症が起きやすいの?
腕を上げたり、物を運んだりする力仕事の動作による慢性的な刺激
野球やテニス、バレーなどのオーバーヘッドスポーツをする方
年齢とともに腱の弾力性や耐久性が低下し、
*余談ではありますが、
断裂しても物を持ち上げられなくなることはありませんが、
そのため肩に痛みがある場合は早めの治療をお勧めいたします。
基本的には使い過ぎ(Overuse)によるものが多いです。
「これくらいの痛みなら大丈夫」
当院でしたら炎症を素早く抑えることのできる治療もございますの
ここまでご視聴いただきありがとうございます。
面白かったと思ったらいいね♡をお願いいたします。
またDM.LINE.コメントもお待ちしております。
〒581-0007
大阪府八尾市光南町1-2-27沼卯ビル1階
八尾市社会福祉館前の道路を挟んだ向かいです。
近鉄バス 社会福祉会館 下車徒歩最短10秒
午前 9:00〜12:00
午後16:00〜20:00 最終受付19:30
予約優先制です。
072-947-5064
急患の場合この限りではありません。
https://nishitaniseikotsuin.
駐車場店舗ビル裏側にございます。(一台)
※駐車場前の道が一方通行になっていますので、
駐車台数に限りがございますので、
#肩の痛み
#腕の痛み
#腕が上がらない
#力こぶ
#痛みに特化した治療
#アキュスコープ
#マイオパルス
#ハイチャージ
#八尾整骨院
#八尾市整骨院
#八尾交通事故治療院
#骨折
#捻挫
#打ち身
#肉離れ
#スポーツの痛み
#炎症
#腫れ
#にしたに整骨院